何故に店長はあんなに機嫌が悪いのか。
今日の彼女は朝の挨拶から暗く、私は「やべー機嫌悪いよ〜」と、一日中ビクビクしていたのでした。
昼頃、「今日なんか眠いんだよね〜」「朝ダメなんだよね」と話しかけてきました。
何だ、そうか、じゃぁ別に機嫌悪いわけじゃないのね?と思って、あとちょっと皮肉も込めて
「なんか店長、朝から元気なさそうですもんね」と言ってみたり。
しかし、午後も相変わらず店長は機嫌悪かったです。
聞きたいことがあって聞こうとすると「何?」と言われたり。
ポップを書いてると、その書いてる場所について文句言われたり。
接客をしてて、私の立ち居地が気に入らないのか、なんかムスッとしてたり。
お客様の持ってきた商品を畳もうとしたら、無言で私の手から奪って畳んだり。
つか、それはいいけど無言で取り上げるのは変じゃない??
「大丈夫だよ」とか一言添えれば??
まったく、一日中店長の目を気にして過ごさなくちゃいけないのがホント辛いです。
妊娠してるワコールの派遣さんも店長に気を遣っちゃって、お腹の子が心配だよ。。。
ストレスによって発育が思わしくなくなっちゃうんじゃないかって。
はぁー。この先、この店長とやっていく自身が全くありません。
前の職場にいたら、3月くらいまで続けてもいいかなと思えたけど、
今、この状況で3月まで続けようとなんて思えません。
頑張って9月の終わり。
最近では7月末で辞めてもいいかな、と思ってるくらい。
毎日毎日この状況じゃぁ、ストレスが溜まる一方です。
本当に禿そうです。冗談でなく。
今日の彼女は朝の挨拶から暗く、私は「やべー機嫌悪いよ〜」と、一日中ビクビクしていたのでした。
昼頃、「今日なんか眠いんだよね〜」「朝ダメなんだよね」と話しかけてきました。
何だ、そうか、じゃぁ別に機嫌悪いわけじゃないのね?と思って、あとちょっと皮肉も込めて
「なんか店長、朝から元気なさそうですもんね」と言ってみたり。
しかし、午後も相変わらず店長は機嫌悪かったです。
聞きたいことがあって聞こうとすると「何?」と言われたり。
ポップを書いてると、その書いてる場所について文句言われたり。
接客をしてて、私の立ち居地が気に入らないのか、なんかムスッとしてたり。
お客様の持ってきた商品を畳もうとしたら、無言で私の手から奪って畳んだり。
つか、それはいいけど無言で取り上げるのは変じゃない??
「大丈夫だよ」とか一言添えれば??
まったく、一日中店長の目を気にして過ごさなくちゃいけないのがホント辛いです。
妊娠してるワコールの派遣さんも店長に気を遣っちゃって、お腹の子が心配だよ。。。
ストレスによって発育が思わしくなくなっちゃうんじゃないかって。
はぁー。この先、この店長とやっていく自身が全くありません。
前の職場にいたら、3月くらいまで続けてもいいかなと思えたけど、
今、この状況で3月まで続けようとなんて思えません。
頑張って9月の終わり。
最近では7月末で辞めてもいいかな、と思ってるくらい。
毎日毎日この状況じゃぁ、ストレスが溜まる一方です。
本当に禿そうです。冗談でなく。
コメント