diary noteより更新頻度が少なめでしたが、
たまに書いていたブログサイトに移ろうと思っております。

特に深い理由もないのですがね。
ちょっと試しにお引越ししてみます。

ブックマークしてくれている方、新しい方にも遊びに来てくださいな☆★☆
気の利いた文章は書けないんだろうなーと思いますが、今までどおり、私が日々の生活の中で思ったことや悩みなどをつらつら書いていけたら良いなと思ってます。

では、新しい日記でお待ちしております!!

新ブログ↓
http://yaplog.jp/kubosaki/

髪を

2005年11月3日 日常 コメント (1)
切りました。
久々に、縛れないくらいに。

『ブラザービート』っていう、ドラマを見てます。
死んだ親父さんが赤井英和っていう設定と、母親役が田中美佐子っていうのを聞いたら、昔超好きで見てた『セカンドチャンス』っていうドラマを思い出しました。
堂本剛が長男役だったんだよなー。
で、今回のこのドラマも設定が三人兄弟。
続編。みたいな感じらしいです。

やべっ。
玉山鉄二がかっこいい〜〜〜。
国仲涼子がかわいい〜〜〜〜。

国仲涼子の部屋もかわいい!!
あんな部屋にしたいなぁ。

ロッテ

2005年10月22日 日常
ひゃー。
勝ちました!!!

私の働く駅ビルは千葉にあるため、今日から『ロッテ応援セール』なるものが始まりました。
忙しかった・・・。

帰りの電車の中は、ロッテファンとタイガースファンでいっぱいだった。
一緒に帰った店長もロッテファン。
ユニフォームを着たロッテファンが「明日も勝つぞ!!」って盛り上がってて超面白かった。
いいねー、スポーツ観戦。
特に最近のロッテの応援は面白いみたいだし。
特にロッテファンってわけじゃないけど、試合観に行ってみたい!!!って思っちゃった。

今日の試合は前代未聞の濃霧によるコールドゲームだったみたい。
それもそのはず、仕事が終わって駅から出たら、駅周辺は一面の霧だった。
50m先が見えない・・・みたいな状態。

天気もロッテを後押し??

明日も勝つぞ!!

友は大切

2005年10月10日 日常
いつも一緒にご飯食べたり、くっだらないこと話したりする友達と会ってきました。

日付が変わる頃から、ビールだのサワーだのワインだのを開けて酒盛り(笑)
話の内容は、仕事の話やオケの話や、もちろん恋愛についても延々と語る。
・・・語るって感じでもないですかね。私達の場合。

どちらにしても、笑いの絶えない時間。
とっても楽しかったです。

こういう友達がいることは、本当に幸せ。

白線流し

2005年10月7日 日常
ナナホシテントウムシに結びつけるのか。
そうきたか。
すごいな。

でも、いいなー。
あんな仲間がいたら楽しそう。

私が中学生くらいの頃にテレビやってたのかな。
私も長野県民だから、当時は松本が舞台ってことですっごく親近感が湧いてた。
今でも、あの自然と星がいっぱい見える空をテレビでだけど、見ると、「あ〜私の田舎とおんなじ。」って思える。

諏訪バスが画面に映ると、「あーーー!」って思ったりもする(笑)

これで本当に本当に終わりなんだよね。
なんだか寂しい気がするな。
『モリゾー&キッコロの休日』

っていうサイトがあるわけですよ。

愛知万博が終わっても人気のキャラクター。

これなんだけど



http://www.morizo-kiccoro.jp/index.html

このサイトの中にゲームがあってね。
これがハマるんだなー。

暗いって?
んーそうかもしれんが。
一度やってみてよ。
暇は潰せるよ。

私のPCは読み込みが遅いのが難点ですが・・・。

挑戦してみた中では、カーリングゲームが難しかった!
仕事終わったあと、ご飯食べに誘ってくれたけど
ほりぐちさんどこにいるか分からなかったよーーー。

あっちのエクセルシオールにもこっちのエクセルシオールにも行ったんですけど・・・。

だから、ほりぐちさん、ずぅーっと待たせてしまいまして本当にすみませんでした!!!
携帯の番号くらい聞いておけばよかったと後悔しました。

今度こそはご飯食べにいきましょう!!!

・・・ってここで謝っても仕方ないのだけど。

あーん。
ごめんなさい〜〜〜ほりぐちさん!!!!



28日発売の『an・an』は、一年で売り上げが急増する「セックス特集」らしいです。
なんかね、興味はあるんだけど、買うの恥ずかしくてなかなか買えないんだよー。
でも、大勢の人が買っているんだ、と思うと買ってみようかなと思ったりして。
ちょっと、買って・・・みようかなぁ。

おとうと

2005年9月22日 日常
大学2年生だった弟が、つい先日大学を退学した。

マジメな、くそマジメな我が家では異例の出来事。

私はそんなことしたら、親に怒られるとか、そんなことがまず頭に浮かぶから、きっと一生曲がったことはしたくなっても出来ないんだろうと思う。

これぞ長女の性・・・?

弟が大学に行かなくなった理由は分からない。
友達がなかなかできなくて悩んでいたってこともあるのかもしれないけど。

でもね、中退という結果になったけど、これは彼にとって将来を真剣に考えるキッカケになるかもしれないって思う。

本当に自分がしたいことは何かを見つけるキッカケ。

だからさ、私は正直なところ、弟がうらやましかったりするんだ。
変な話だけど。
挫折(この言葉が適当なのか分からないけど)を経験した弟が少しうらやましい。

この出来事はきっと弟のターニングポイントになるだろう。

わたしの人生のターニングポイントっていつ来るだろう。
いつ、キッカケを見つけよう。
『転職』または『結婚』が自分の折り返し地点になるのだろうか。
私も地方(長野県の南信地区)出身だもんで、この記事はちょっと気になったんな。

時々帰省すると、若い人もけっこう方言を使っとってびっくりする。
いつも行くジーンズ屋さんで、服を選んどると、店員さんと他のお客さんが会話を始める。

「はぁるかぶりだなぁー。元気にしとった?」
「最近暑いもんで、あんまり外に出たくないんなー」

とか、こんな感じで。

はぁるかぶり=久しぶり  です。

あるサイトさんに、私んとこの方言集が載っとったもんで、掲載してみるな。
読んでやって。

「らんごくしとるけーど、お寄りて。」

「みんな、まめでおありるかな。」

分かりますか?

前者は“(家が)片付いてないけど、上がっていってください”
あれれ?これでいいのかな?

後者は“みんな、元気でいらっしゃいますか”

という意味だったりするんだに。

標準語にするほうが難しかったりするなぁ・・・。

と、私も飯田弁で書いてみました(^-^;)

初体験☆

2005年9月18日 日常
初めての・・・マッサージ行ってきました!!
20分コースでお試し。

はぁ〜〜〜、気持ちよかった☆☆

左肩が張ってますねーって言われた。
すっごいこってる感じがしたからやっぱりと思った。




このことを考えるのは何回目なんだと思うんだけど、
私この先好きな人できるのかなーと考えてしまう。

アホかしら、あたし。

だってだって、そうなんだもん。。。



ロープレコンテストが近づいている。
水曜日・・・だったかな。
嫌だぁぁぁーーー!!!
去年は何とか難を逃れたんだけど、今年はそういうわけにもいかなくなってしまった(涙)

あぁ、もう。
まだ実感がわかないけど、けど多分ものすごく緊張すると思う。。
あぁぁ、憂鬱。

カーテン探し

2005年9月17日 日常
今更ながらカーテンが欲しくなって。

この前、愛知に行った時も妹と一緒に雑貨屋さんを回ったりしたけど、なかなか“これ”といったものが見つからなかった。

前からここならあるだろうと思ってたとこに今日行ってみた。

吉祥寺のパルコ内。
『holiday apartment』というファブリックや雑貨を扱うお店。
他にも店舗があると思うんだけど、私はここしか知らなくて。
あと、吉祥寺なら他にもいっぱい雑貨屋さんがあるから、もしここになくても他で探せるかなーと思って。

私好みのカーテン、見つかりました。
あんまり大きな柄は嫌だなと思っていて。
ステンシルで描いたみたいな薄いバラ柄。
かわいいです。かわいすぎるかも?(笑)

明日はさっそくこれをつける作業します。


今日、ちょっぴり感動(?)したこと↓

吉祥寺から電車に乗ろうとホームにあがって見た夕日。
太陽がすっごい大きく見えて、空がオレンジ色で綺麗だった。
なんか、すごく感動したんです。
ここしばらく夕日なんて見てなかったから余計に。

それと同時に吉祥寺に住みたいなーと思った。
街の雰囲気ものんびりしてたり、武蔵野の自然も残ってたりして。
東京だけど、ちゃんと自然も感じられるっていうところが。
あの辺をチャリで走ってたりしたら気持ちいいだろうな。
まぁ、私の田舎周辺には負けると思いますが(^^;)
なぁんて。

おんせん

2005年9月11日 日常
土曜日に行ってきましたよー。
『大江戸温泉物語』

お台場なんて、電車で1時間くらいだけど、
温泉に入ったことで何だかプチ旅行みたいでした。

施設内の雰囲気は横浜ラーメン博物館みたいな感じ。
違うことは、施設内にいる人は皆浴衣だってこと。
洋服の人は一人もいないの。
それも雰囲気を盛り上げてる一つだなぁって思った。

今度はマッサージ受けたいなぁ。

カフェ

2005年9月4日 日常
昼から新宿で友達に会った。

新宿にカフェってないなぁーって思ってたんだけど、
友達は知ってて、連れてってくれました。
いっぱい人がいたから、多分有名なんだろうな。
新南口のジャーナルスタンダードの上。
おしゃれな人がいっぱいいたよ。
今度一人でボーっとしに来てもいいかなぁーって思った。

マックみたいなハンバーガーじゃなくて、
本格的なハンバーガーのお店。
アボカドバーガー、超美味しかったです☆
青春ドラマだぁー。
いいなぁ。

出演者が変わったり色々あったドラマだけど、いいね。
爽やか。
あー、私ももう一回高校生活やりたい!!って思う。

それにしても松山弁(?)って女の子が喋るとカワイイね。
「〜しとったんよ。」とか。
少し岡山弁や広島弁にも似てるのかな。

。。。私の地元の方言は?かわいいだろか。
今度方言で日記を書いてみようかな・・・(笑)

画像アップ

2005年8月19日 日常
ここのブログも自分で撮った画像をアップできるようになったみたいですが・・・。
もう一つのブログに久々に画像アップしてみました。
夏らしい爽やかな画像デス☆
髪を切りました。
この前切ってから2ヶ月が経ってた。

去年の9月からずっと伸ばし続けてて、元彼に髪が伸びて大人っぽく変わったあたしを見せてやろうじゃない!!と思ってたのに、
元彼はアメリカからあっさり岡山に帰りやがって!!!!
結局、少しだけイメチェンしたあたしを見せることができませんでした。

・・・なんか、自分で書いてて虚しいな。この文章。

毎日髪を結ぶのも面倒くさくなってきたし、黒髪をただ結ってるだけだと面白くないなーと思って、ばっさり切っちゃいました。

少しだけ襟足の長い、前下がりのボブ。
今まで髪が短かったことも何度かあるけど、一番大人っぽい感じ?
ワックスの付け方で大人っぽくも可愛らしくもなる。。。らしい。
あんまりうまくできないんですが。

うん。
でも気分スッキリ。
次は元彼なんかよりもイイ男を見つけるぞ!!!



そして今日は新しい香水も購入♪
アナスイのドリーガール。
甘すぎなくて、爽やかな香り。
最近出た新作もかなり気になるんだけど、とりあえずこっちでリフレッシュ☆
いたるところで花火大会があったみたいですねー。
私の家の近くの川でも、大きな花火大会が開催されたようです。

そんな中、仕事でした。
しかも今日はレジ締めする人が私一人だけ。

つり銭を置きに行って、電車に乗ったらいつもは空いてる上り電車が微妙に混んでる。
しかも浴衣のカップルの多いこと。
はぁーーーー。
疲れた。
私はMP3のボリュームをいつもより少しだけ大きくして、現実逃避(笑)
何だかなー。すごい虚しかった。



最近たまに『結婚』という言葉を考える。
私は今、24歳で、付き合ってる人も好きな人もいなくて、軽く失恋を引きずっていて、これで何年か後に結婚てできるのかな・・・と思ってしまったり。
新しい恋ってできるのかな、好きな人できるのかな、私を好きになってくれる人って現われるのかな・・・なんて考えてしまう。
決して焦ってるわけじゃないけど、ぼんやりしてたらどんどん歳をとってしまうなぁ、と。
仕事にも言えることだけど。

今朝、パートさんと朝の掃除をしながら話したこと。
毎日毎日この仕事して、何か成長できてるのかなーとか。
昔は一つの仕事を長く続けるのが美徳とされたけど、今は違うし、若いうちに色んな仕事経験した方がいいってこととか。
うーん、どうしようか。
転職。


mokoさんへ→秘密あります。

ミーハー魂

2005年8月1日 日常
水泳見てると、かっこいい人が多くて困っちゃいます。
毎年この時期になると水泳にはまっちゃう。
別に男ばっかりみてるわけじゃないですよ。
昔、私も水泳やってたんで興味あるんですよね。

でも・・・

みんないいカラダしてますよね!
惚れ惚れしながら見てます。
きゃぁ(笑)

今日のヒットは『宮下純一選手』
なんですか?!あの笑顔は!
超かわいい&かっこいい☆
惚れてしまいそうです!!

家飲み☆

2005年7月28日 日常
仕事終わってから、生田に住む友達の家に押しかけて
セブンでお酒とお菓子を買って、家で飲んだ。

飲み始めたのが0時過ぎ・・・。
あたし何やってんだ?と思いつつも、ぐだぐだくだらないことを話しながら、3時過ぎに就寝。

やっぱり家飲みって良いね。
飲んで酔っ払ったら、そのまま布団に入って眠れるし。
顔も洗えるし、歯磨きもできる(笑)

結局、起きたのは昼の1時過ぎで、ブランチして、二人してマンガを読みふけりました。
ハチミツとクローバー。
超おもしろすぎ。はまりそうです。

その後、6時に待ち合わせがあったため準備して部屋を出ました。

のんびり、ダラダラして、たまにはこんな休日があってもいいよねーと二人で話してました。



おっ!・・・水泳の中野君、かわいいなー。
今村元気選手、私とタメなのかな?!すごい感じ良い人だね。

いいじゃない

2005年7月24日 日常
無性に元彼に電話したくなることがあったっていいじゃない?
飲んで帰ってきた夜くらい。

・・・ダメですか?
私は全然アリだと思うんだけど?

結婚した友達から暑中見舞いが届いてた。
超幸せそう。

あー羨ましいよぅ!!
私も早く素敵な人と結婚したいなぁ。


☆秘密メモはまた後日・・・!!!

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索